重要なメッセージだけを書くためのブログです。

音々・ねおんのブログ

星読み

6/6(土)射手座満月のテーマ

投稿日:

“6/6射手座満月のテーマ”

友達にこういう感じだよ〜って
気軽に読んで、気軽に書いた
今回の射手座満月のコンセプトです。

色んな意識レベルの人たちが居ますが、
2015年前後から目覚めてきた人たちに
しっくり来る読みだと思います。

平面的な意識から立体的な意識へー。
どれだけ奥行があるか?どれだけ深さがあるか?

本気で読んだら、
もっと複雑で立体的なんですがー、
とりあえずライトな感じの読み✨

身近な可能性にチャレンジして、
面白い発見をどんどんしていく流れ。

生活を向上させるための新たな学習も
最適な時期、気軽に新たな学びをして、
気軽にトライしていく循環をつくる。

ただし、ただ面白い、ただ興味がある、
という薄っぺらいニーズではなくて、
深みのあるニーズに従う必要あり。

どれだけ社会的に意義があるもので、
未来に活きるものなのか?
仕事に繋がるのか、未来も使えるのか?

こうした実利的、かつ長期的なのか?
といった視点から大きな葛藤を感じる。

こうした立体的かつ奥行と深みのある
ニーズで全てと繋がる必要がありそう、

学習のみならず、人間関係もそう、
働き方、お金の使い方、日々の過ごし方、
ありとあらゆるものが平面から立体へ。

いま現在、面白い・楽しいのは当たり前…
ここからいかに社会的に意義があって、
未来でも長期的に活用できるものなのか?
といった奥行のあるモノサシで世界を測る。

こうしたモノサシで世界を測って、
深い部分から納得するものでないと
必ず葛藤を起こす配置。

色んな不安や恐怖が大きくなりやすい時期、
突然大きなエネルギーが降りかかってくる。

反対に、物事を立体的にみて
ポジティブなバランスを実現していると
どんどんと可能性は膨らんでいく。

チャンスも、ピンチもいずれも膨らんでいき、
両極を行ったり来たりしながらも、
ちょうど良いバランスを実現するための
色んな試練や出来事が起こってくるだろう。

いつ、何がおきてもおかしくないので、
不測な事態には冷静に対応できるように
あらかじめ心の準備だけはしておきたい。

外側の出来事には振り回されずに、
どのような状況でもどれだけ自分軸が
保てるか?試される時でもある。

環境や人間関係、社会に揺れ動かない、
自分軸であることを意識する。

-星読み

Copyright© 音々・ねおんのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.